本会議(9/15)2015年09月15日

000174745[1]

 

本日は、インターン生の田村さんと中井駅頭にて区政レポートの配布からスタート。

 

少し早めに駅頭を切り上げ、議会控室へ。

 

9時過ぎから会派での打合せを済ませ、10時から本会議が開かれました。

 

本日は代表質問が行われ、民主党・無所属クラブは三雲さんが午後から登壇です。

 

1 新宿区人口ビジョン・総合戦略の策定について 【区長】

2 地域活性化、地域振興における区の基本姿勢について 【区長】

3 2020年東京オリンピック・パラリンピックについて 【区長】

4 福祉避難所の充実について 【区長】

5 新宿区「地域飲食応援事業」について 【区長】

について、区長に質しました。

 

中でも、新宿区「地域飲食応援事業」についての質問では、

 

「個人情報提供が購入条件になっていたこと」

 

「システム委託業者に助成金のほぼ半分の2700万が支払われていること」

 

「新宿区民以外に多くの利益がもたらされてしまっていること」

 

など、他会派や傍聴席から「えーっ」と声が出るほどのものでした。

 

明日は午後から、私の一般質問になります。

 

代表質問に負けないよう、良い質問をしたいと思います。

 

全力で頑張ります。

 

 

カテゴリ:
タグ: