新宿芸術天国2015年10月23日

IMG_20151023_121214

 

本日は、金曜日なので下落合駅頭でビラ配布からのスタートです。

昨夜、少々夜更かしをしたので、起き上がるのに時間を要しました。

自己管理も仕事の一部と痛感しました。

 

午前中は、事務所で行事や勉強会の出欠返信など事務処理に追われました。

 

12時になったので、新宿通りに向かいました。

 

大新宿祭りの一つ「新宿芸術天国」を見て回りました。

 

 

アルタ前では、「ヘブンアーティストフェスタ」が催されており、中国雑技などのパフォーマンスを観ました。

足で大きな机をクルクル回すパフォーマンスを目の前で見て、ハラハラしながらも楽しませてもらいました。

 

IMG_20151023_121641

 

新宿高野の前では、新宿消防署が煙体験など様々なコーナーを設置して、啓蒙活動を行っていました。

救命救急などの紹介もしていましたので、これを機会に資格取得などにつながれば良いと思いました。

 

 

IMG_20151023_121837

 

伊勢丹の前では、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でおなじみの「デロリアン」が展示されていました。

先日、ニュースにもなっていましたが、「不要衣料品などのゴミで動くデロリアン」とのこと。

まさに、映画に出てきた車さながらの仕様です。実走行は15時半とのことで、残念ながら見ることはできませんでしたが、子どもの頃に観た映画での事が、実現するのを目の当たりにし、少年時代のワクワクを取り戻した気持ちでした。

 

 

IMG_20151023_122946

次に、新宿文化センターに向かい「介護福祉展」を見学しました。

「支え合い、暮らし続けよう新宿」のスローガン通り、様々な福祉サービスや福祉用具などの紹介がされていました。

行政、民間事業者が一丸となっての取り組みへの努力を感じることができました。

 

これから控室に戻り、会派会計などの事務作業をこなします。

 

 

カテゴリ:
タグ:
,