立憲民主党、ここにあり!2017年10月14日

 

本日は、朝から運動会が3つ。

 

天候不順で、全ての会が体育館での開催となりました。

 

落合第四幼稚園、中落合第二保育園、西落合こども園と、小雨まじりの中、ハシゴして回りました。

 

子どもたちが元気に走る姿やダンスを観るにつけ、気持ちがほっこりしてきます。

 

選挙でピリピリしていた気持ちもリセットされて、気力も更に湧いてきました。

 

子どもたちに負けず、私も頑張りたいと思います。

 

 

14時からは、新宿駅東南口で立憲民主党の演説会が開かれました。

 

枝野さんと海江田さん、長妻さんが並んで、「数に物言わせて進める政治を、決して民主主義とは言わない。本当の立憲主義、民主主義を守る戦いだ。一緒に新しい民主主義を歩いていきましょう。」と聴衆に訴えると、賛同の声が地鳴りのように響きました。

 

冷たい雨の降るあいにくの天気にもかかわらず、老若男女問わず、もの凄く多くの方々が立ち止まり、熱心に耳を傾けてくださっていました。

 

私の経験上では、この場所にこれほどの人が集まったのは初めてのことだと思います。

 

その中でも、多くの若い方々が聴いてくれる姿に驚きです。

 

SNSの効果を実感します。

 

こうした若者の思いや動きが、大きなうねりとなることに期待したいと思います。

 

 

演説会後は、新宿中央公園で催されている「新宿 ONE ASIA 文化祭」に顔を出しました。

 

この催しは、ONE ASIAクラシックオーケストラが、アジア各国の伝統楽器奏者たちと取り組む音楽文化交流プロジェクトです。

 

会場ではアジア各国の料理や屋外ステージでの生ライブなど、大人も子供も遊べる出店がそろっており、訪れた皆さんを楽しませていました。