肢体不自由児者父母の会 成人を祝う会

2020年02月01日

  本日は1日なので、朝の集いに出席です。   朝5時はやはり寒く、コートの襟を立てての出動でした。   「明日は豆まきもあるので…」とお誘いいただきましたが、「起きれたら」と歯切れの悪さを残しつつ会場を後にしました。     昼は、新宿区肢体不自由児者父母の会「成人を祝う会・新年のつどい」に出席しました。   今年、成人を迎えた会員の方は3名です。   保護者の方からは、「周りの支えなしには、ここまでくることはできなかった。苦労もあるが、子どもから癒しをもらいながら共に生きていく。」と、これまでのご苦労なども語られましたが、成人を迎えた子ども達はとても楽しそうであり、誇らしげでもありました。   学生ボランティアサークル「積み木の会」の卒業生と新成人の皆さんも併せてのお祝いです。   障がい児者やその家族を取り巻く状況は未だに厳しいものがあります。   決して傍観者になることなく、積極的に係わり、全力でサポートしていきたいと思います。     次に、四谷区民ホールで催されている「国立競技場をもっと知って東京2020大会を楽しもう!」に出席しました。   冒頭に、日本スポーツ振興センターの高橋氏から、国立競技場の整備について、どのような仕様で、どこに工夫がなされているかなどの説明がありました。   木材が多く使われ、風抜けの良い仕組みとなっているようで、ユニバーサルデザインには最大限の配慮がなされているとのこと。   区内の代表的な施設として、末長く愛着ももってもらえれば良いなと思います。   競技場の説明の後は、リオデジャネイロ五輪のアーティスティックスイミングでのメダリスト・三井梨紗子さんのトークセッションを聴きました。   開会式や閉会式での裏話や様々な競技がある中での選手間の交流など、とても楽しいお話でした。   もちろん、競技への向き合い方や気持ちのもっていき方など、アスリートならではの話もあり、グッと引き込まれた一時間となりました。     夕方からは、自治体議員連合の定期総会に出席しました。   2019年度活動経過報告があり、「自治体改革と自治体政策の形成に取り組む」と活動方針が改めて示されました。   自治体議員連合では、勉強会もたくさん組まれ、非常に有意義な会です。   他自治体の議員などと意見交換しながら、政策作成能力に磨きをかけていきたいと思います。     総会終了後、「自治フォーラム 新春の集い」に参加しました。   「安部政権の暴走をストップさせる年にしましょう」と会長から挨拶がありました。   また、岸まきこ参議院議員からは、「国会では、政府をはじめ安倍総理をとりまくものたちの対応が酷すぎる。粘り強く闘っていく。」と国会情勢や今後の抱負などが語られました。   国会中継やニュース、新聞を見るにつけ、毎回毎回はらわたの煮えくり返る思いです。   私も全力で連帯し、活動していきたいと思います。     夜は、地元に戻り、地域の新年会へ。   病み上がりなので、アルコール消毒もほどほどにしておきます。    

アーカイブ

ページトップへ