
 
昨日の朝は落合南長崎駅、本日は落合駅に立ち、新たにできた区政レポートを配布しました。
 
本日は、冷たい風が吹く中、たびたび看板も倒れたり…。
 
顔見知りの方々からは「寒いね」と声をかけられることもしばしば。
 
春の審判まであと二か月ですので、気を抜くことなく活動していきたいと思います。
 
 
10時からは、全員協議会が開かれました。
 
先議案件となる母子保健事業などに係る補正予算や22日からの議会にかけられる予算案や諸々の議案についての説明がありました。
 
都区財政調整における都区協議が止まっており、異常な事態陥っていることが指摘され、予算審議も控えている中、早期の解決が求められました。
 
 
全員協議会後は、議会運営委員会が開かれました。
 
議事日程や進行順序が諮られ、コロナ感染症対策の取り扱いなどが確認され、委員会は散会となりました。
 
 
午後は、ポスティングに出ました。
 
また当分は、区政レポートの入った段ボール箱と暮らす日々が続きそうです。
 
 
夕方からは、連合新宿の幹事会に出席しました。
 
地域ミーティングアンケートの回答や春闘への取り組みなどが説明されました。
 
本来ならば、幹事会が終了した後、新宿駅に移動して街頭演説のお手伝いなのですが、色々と事情もあって区議会議員はお休みです。
 
その分の時間を利用して、区政レポートなどの印刷などにあてました。