活動ブログ一覧

終戦の日を迎えて

69回目の終戦の日を迎えた本日の夕方、池袋で街頭演説を行いました。   「今日は8月15日、69年前のこの日、戦争が終わって日本に平和が訪れた日です。日本の平和に改めて思いを致す日にして下さい。」と訴えました。 […]

ブログ2014年08月15日

地域で子育て支援を

以前、お箸の持ち方や謝り方を教えている学校があるといった記事を目にした。   家で教えることと学校で教わるもの、両者で協力して学ばせていくこと、それぞれあると思う。   ただ最近では、家庭が教育すべき […]

ブログ2014年08月11日

花園町会 こども相撲大会

花園町会 こども相撲大会の土俵開きの式典に出席しました。   公立の学校内に土俵があるのは新宿区内でもここだけです。   昔は各学校に土俵があったとのことですが、都内でも残っているのは数少ないようで、 […]

ブログ2014年08月07日

空き家の活用

  高齢者の住まいとして、空き家の活用を考える。     2011年の高齢者住まい法により、特養ホームに代わる「サービス付高齢者向け住宅」の仕組みができ、かなりの件数が登録されたが、低価格だ […]

ブログ2014年08月07日

成年後見人の不正対策

認知症などで判断能力が衰えた人の権利や財産を守る成年後見人。   本来、味方である後見人が、本人のお金を着服するなど事件が起き、度々問題となっている。       成年後見人制度は […]

ブログ2014年08月04日

ALT=外国語指導助手の活用

  外国語指導助手(ALT=Assistant Language Teacher)を活用する取り組みが広がっている。     これまでは、外国語指導助手は、学校の英語授業をサポートするのみだ […]

ブログ2014年07月31日

「小1の壁」対策

「小1の壁」というフレーズを耳にすることが多くなった。       「小1の壁」とは、子どもが小学校に入り、放課後の預け先がなくなり、親が離職やパートへの転換をせざるを得なくなる状況のことだ […]

ブログ2014年07月28日

子どもを守る目

先日、小学生が連れ去られ、監禁される事件がおきた。   無事に保護され、事件は解決したが、最近似たような事件の多さに辟易とする。     また、同じように子どもを持つ親の心配の声を多く聞く。 […]

ブログ2014年07月24日

寄書き<小野きみ子 前新宿区議会議員>

伯母にあたります「小野きみ子」(前新宿区議会議員)からのレポートを掲載します。     「戦前の記憶」 7月14日、衆議院で「集団的自衛権」の集中審議が行われた。民主党からは、海江田代表と岡田副代表が […]

ブログ2014年07月23日

シチズンシップ教育

自立した市民を育てる「シチズンシップ教育」が日本でも広がり始めたとの記事を読んだ。     「シチズンシップ教育」とは、自ら社会をつくる意識や国家や社会に対して正しい批判の目を向けられる素養や判断力を […]

ブログ2014年07月22日

アーカイブ

ページトップへ