質問(9/28 地域文化費)2015年10月04日

house_1f[1]

<地域文化費>

私の住む落合地域では、中村つねアトリエ記念館、佐伯祐三アトリエ記念館、林芙美子記念館などありますが、それぞれへの連携したアクセスがなく、せっかくの記念施設もいまいち盛り上がりに欠けるものとなってしまっています。

そこで、出張所と連動してスタンプラリーのような形式で飽きさせずに施設間をつないでいく、または施設間移動の途中で一息つける仕掛けなどを作れば、もっと落合地域の文化人や記念施設の周知や活性化にもつながるのではないでしょうか。

今後、何か取り組みなどお考えがあればお聞かせください。

 

 

記念館周辺や動線のほとんどが住宅地ゆえに、あまり店舗などもなく、「ちょっとお茶でも飲んで一息つこう」というわけにもいかない地域です。

特に、高齢の方が回るとなるとなかなか大変です。

こうしたことも配慮した仕掛け作りを要望しておきます。

 

カテゴリ:
タグ:
,