福祉健康委員会(5/11)2016年05月12日

2016/ 5/11  8:22

 

昨日は、目白駅にて、海江田万里さん、いのつめまさみさんと一緒に街頭演説を行ないました。

 

昨日からの雨も何とか上がり、気持ちの良い朝の活動になりました。

 

現地に着くと、のづケン議員がビラを配布中でしたので、20mほど場所をずらしてやることにしました。

 

開始後、しばらくして、のづさんがこちらへ。

 

「私は終わりましたので、ビラ配り手伝いますよ」と、慣れた手つきで次々と通勤する方々へ、ビラを渡していきます。

 

「こちらの方が後から来たのに、手伝いまでしていただいて…」、のづさんの心遣いに感謝です。

 

 

駅頭を終え、急いで議会へ。

 

10時から、福祉健康委員会が開かれました。

 

「西落合の認知症高齢者グループホーム開設」「熱中症対策パンフレット配布」など、報告を受け、質疑しました。

 

熱中症は、「体が慣れていない5月に多い」とのこと。

 

皆さんもくれぐれもお気をつけ下さい。

 

 

午後は、区政レポートの発送作業です。

 

伯母や母、後援会の方と賑やかに作業です。

 

マニファクチュアな雰囲気に、ホッと一息つく時間になりました。

 

 

カテゴリ:
タグ:
,