新宿スポレク2025

2025年10月13日

本日は、 スポーツの日ということで、スポーツとレクレーションの祭典「新宿スポレク2025」がコズミックセンターや新宿スポーツセンターなどで催されました。

オープニングセレモニーでは、2024パリオリンピックで日本初のフェンシング・サーブル女子団体で銅メダルを獲得した福島史帆実さんが挨拶し、その後に区長とのプレマッチです。

区長も二本取り健闘するなど、スタートから会場は大盛り上がりでした。

こちらの会場では、様々な競技のコーナーがあり、とても賑やかです。

私は、輪投げやゴム銃射撃、ダーツなどの各ブースを見てまわり、今年もまたスポーツ健康吹矢のコーナーでは競技を体験させてもらいました。

また、新宿スポーツセンターでは、ボッチャの体験コーナーもあり、多くの方々にパラスポーツを知ってもらう良い機会となっていました。

 

午後は、ヤマト運輸労組副都心支部の定期大会に出席しました。

人手不足や低賃金、燃料の高騰など運輸産業の皆さんを取り巻く環境は課題が山積しています。

新宿区でも、駐車場や荷捌き場の確保、再配達対策のための宅配ボックス助成、電動キックボードの取り扱いなど、様々な点で宿題をもらっています。

そうした課題を解決し、皆さんの要望が早期に叶うよう、私もしっかりと議会でサポートしていくことを約束し、連帯の挨拶とさせていただきました。

 

アーカイブ

ページトップへ