アーカイブ

タグ:[議会]

質問通告 完了!

本日は、午前中に控室に入り、質問通告を済ませました。 午後は、質問に関する関係各所と文言調整などの打ち合わせです。 2月25日の本会議では、私が代表質問で15時頃の登壇となる予定。 翌26日の一般質問では、志田さんがこち […]

ブログ2025年02月17日

議会運営委員会(2/14)

本日は、 議会運営委員会が開かれ、これに出席しました。 予算9件(当初4件・補正5件)、条例27件、その他2件の計38件の議案と質問の日程などが確認されました。 議案は2月18日に全員協議会で示されることになります。 2 […]

ブログ2025年02月14日

文教子ども家庭委員会(2/12)

本日は、文教子ども家庭委員会が開かれました。 まず、調査事件として、「新宿区第三次実行計画ローリングについて」、説明を受け、質疑を行いました。 学童クラブの定員拡充の進捗や各種施設の修繕計画、児童相談体制へのタブレット導 […]

ブログ2025年02月12日

議会運営委員会(2/10)

本日は、 議会運営委員会が開かれ、これに出席しました。 追加議案を含む46件の議案がかかることと質問の日程などが確認されました。 議案は2月18日に全員協議会で示されることになります。 2月25日からの本会議では、私が代 […]

ブログ2025年02月10日

議会運営委員会理事会

本日の朝は、本年6月に行なわれる都議会議員選挙に立憲民主党が自信と責任をもって公認した三雲たかまさ弁護士の街頭演説のため、下落合駅に立ちました。 昨日がとても寒かったのでしっかり着込んで行ったところ、またもや案外暖かい。 […]

ブログ2025年02月07日

地方財政セミナー

本日の午前中は、新宿区の来年度予算案の説明を受けました。 予算案としては、物価や賃金、金利等の上昇を前提とし、区の抱える各種課題に備え、限られた財源を選択と集中により配分を図ったとのこと。 また財政では、特別区税や特別交 […]

ブログ2025年01月31日

文教子ども家庭委員会 管内視察

10時からは、文教子ども家庭委員会の管内視察で、新宿区立西戸山幼稚園を見に行きました。 こちらの園では、自然とのふれあいに力を入れており、虫やカエルの飼育はもとより菜園による野菜の育成や収穫、園に巣を作ったタカ目のツミや […]

ブログ2025年01月22日

防災特別委員会(1/21)

本日の朝は、本年6月に行なわれる都議会議員選挙に立憲民主党が自信と責任をもって公認した三雲たかまさ弁護士と一緒に落合南長崎駅に立ち、街頭演説をしました。 雨も上がり、さほど寒くない朝となり、多くの方々が三雲さんの話に耳を […]

ブログ2025年01月21日

監査における講評

本日は、政務活動費の監査における講評のため、9時半から控室に詰めていました。 報道などで「政治とカネ」がクローズアップされる最中ですので、緊張感から背筋が伸びる思いです。 監査委員の皆さんから、手引きに基づき透明性が確保 […]

ブログ2025年01月17日

小林研一郎さん

本日は、本年6月に行なわれる都議会議員選挙に立憲民主党が自信と責任をもって公認した三雲たかまさ弁護士と一緒に落合駅に立ち、街頭演説をしました。 寒さが身にしみる朝でしたが、多くの方々が三雲さんの話に耳を傾け、ビラもたくさ […]

ブログ2025年01月14日

アーカイブ

ページトップへ