本日は、14時から本会議が開かれました。 本会議初日は、区長から区政の基本方針説明がありました。 「令和7年度予算は、『物価や賃金、金利等の上昇を前提とした新たな局面を迎えるなか、現下の社会経済状況の変化に的確に対応しつ […]
ブログ2025年02月19日
本日は、連合東京「政策学習会」にオンラインで参加しました。 東京都財務局主計部政策評価担当課長から「令和 7年度東京都予算案の概要」の説明を受けました。 まず、歳出歳入など財政運営についての説明があり、続いて主要な施策に […]
ブログ2025年02月13日
昨日は、自治体議員連合の定期総会に出席しました。 活動経過報告や会計決算報告、会計監査報告を受け、活動方針や予算などが異論なく承認されました。 引き続きの役員体制も認められ、今年一年の改めてのスタートとなります。 総会後 […]
ブログ2025年02月09日
本日は、東京自治研究センターの月例フォーラムに出席しました。 今回は、2025年度東京都予算案について、東京都財務局主計部財政担当課長から説明を受けました。 2025年度予算は、不確実性が高まる社会情勢の中、「成長」と「 […]
ブログ2025年02月06日
本日の午前中は、新宿区の来年度予算案の説明を受けました。 予算案としては、物価や賃金、金利等の上昇を前提とし、区の抱える各種課題に備え、限られた財源を選択と集中により配分を図ったとのこと。 また財政では、特別区税や特別交 […]
ブログ2025年01月31日
本日は、10時から文教子ども家庭委員会が開かれました。 調査事件として、「GIGAスクール構想実現のための第2期教育用パソコンの選定結果について」、説明を受け、質疑を行いました。 質疑では、応募状況や応募資格、機器のスペ […]
ブログ2024年12月11日
本日の午前中は、「りっけん新宿」の幹事会に出席です。 まずは、国会見学などのイベントや衆議院選挙の振り返りを行い、反省点などについて議論しました。 続いて、今後のスケジュールなどを話し合い、来年1月に開催を予定する「りっ […]
ブログ2024年11月16日
本日は、連合新宿の皆さんが区長に「政策・制度要求書」を提出するので、これに同行しました。 雇用や労働に関することはもとより、暮らしや多様性を認める社会づくり、多文化共生など、幅の広い要求がなされていました。 要求の説明後 […]
ブログ2024年11月11日
本日の朝は、金曜日なので下落合駅に立ち、区政レポートを配布しました。 とうとう股引出動です。 ウインドブレーカーも着ましたが、終わった頃には体が芯から冷えてしまいました。 コートとマフラーの準備も急がなければ…。 駅頭で […]
ブログ2024年11月08日
本日は、9時過ぎから政務活動費の監査における講評を受けました。 政治とカネがクローズアップされる昨今ですので、監査委員の皆様から政務活動費の使途などについて質問を受けるのは、緊張感から背筋が伸びる思いです。 「人件費で最 […]
ブログ2024年11月07日