都知事選スタート!2016年07月14日

IMG_20160714_103308

 

本日から都知事選挙がスタートしました。

 

本来なら、朝から掲示板ポスター貼付があり、バタバタとするところですが…。

 

鳥越候補、急な出馬のために、印刷が間に合わず、夕方頃の到着になるとのこと。

 

なので、10時半からの新宿駅での、鳥越俊太郎候補の第一声に駆けつけることにしました。

 

「勉強不足、後出し、健康不安など色々言われるが、持ち前の行動力で都民の期待に応え、信頼を勝ち取っていきたい。」と決意が述べられると、聴衆から「おっー」と、まるで地響きのような歓声がおきました。

 

期待の大きさを感じることのできた第一声でした。

 

 

IMG_20160714_110239

急いで、新宿駅西口広場へ。

 

七つの士業による「専門家による無料相談」のオープニングに出席しました。

 

社労士や行政書士など、七つの士業の先生方がお集まりの中、「士業の皆さまのこうした献身的な取り組みやご努力が区民の生活がより良いものになるのに不可欠です。暑い中で大変ですが、よろしくお願いします。」と挨拶しました。

 

ワンストップで、様々な相談が可能なこの取り組みが、区民の悩み解消への特効薬となることを期待しています。

 

 

午後は、控え室に入り、打ち合わせです。

 

都議補選など、22日までに詰めなければならないものが多く、昼食をとる時間もありません。

 

ダイエットと割り切って頑張ることにします。

 

 

夕方からは、連合新宿の幹事会に出席しました。

 

参議院選挙での協力へのお礼を述べ、都議補選への支援要請をしました。

 

連合の皆さんも休む間もなく、活動の連続です。

 

足を向けて眠れません。

 

 

夜は、「落合第一小、落合第四小の通学路における防犯カメラ設置の説明会」に出席しました。

 

「本当にプライバシーは守られるのか?」など意見が出ました。

 

住民の皆さんと折り合いのつく設置とするよう求めました。

 

 

カテゴリ:
タグ:
, ,