肢体不自由児者父母の会 成人を祝う会2017年01月22日

 

本日は、午前中に中落合もちつき大会に顔を出しました。

 

天気も良く、とてもたくさんのお子さんが参加していました。

 

もちつき体験の時間は長蛇の列、みんなニコニコ、ぺったんぺったん。

 

とても楽しい時間となりました。

 

 

昼からは、新宿区肢体不自由児者父母の会「成人を祝う会・新年のつどい」に出席しました。

 

今年、成人を迎えた会員の方は2名です。

 

男性は紋付き袴、女性は振袖と華やかな装いです。

 

ボランティアグループ「積み木の会」の卒業生3名と新成人3名も併せてお祝いしました。

 

障がい児者やその家族を取り巻く状況は未だに厳しいものがあるとのこと。

 

全力でのサポートをお約束しました。

 

 

 

次に、「いじめ・虐待防止フォーラム」に参加しました。

 

いじめ・虐待の違った角度からの視点や防止へのアプローチについて話を聴きました。

 

答えは一つではないということに、改めて気づかされる機会となりました。

 

いじめ、かっこ悪い。

 

 

カテゴリ:
タグ: