運動会をハシゴです2017年05月27日

 

本日は、朝から地域の小学校の運動会をハシゴです。

 

落合地域は、落合第一から第六まで小学校があり、同日一斉に運動会が開会するので、まわるこちらも汗だくの1日となります。

 

天気も良く、子ども達も元気一杯です。

 

大玉おくり、リレーに騎馬戦、組体操と各学校で競技や表現を観させてもらいました。

 

これまで練習を沢山してきたのでしょう、存分にその成果を発揮し、一生懸命頑張る子ども達の姿に目尻が下がります。

 

「赤勝て、白勝て!」こちらもついつい大きな声を出して応援してしまいました。

 

 

運動会の昼休みを利用して、大久保公園で催されている「多文化防災フェスタ」に参加しました。

 

各テントでは、防災講座や消火器、AEDなどの体験することができ、中国語や英語など様々な言葉のボランティア通訳さんたちが待機し、外国人の方々に防災の取り組みについて知ってもらうイベントです。

 

また、ステージでは、様々な民族の演奏や舞踊が披露されています。

 

到着した時に、ちょうど二胡の演奏があり、模擬店のモモ(インド料理)を頬張りながら聴かせてもらいました。

 

きれいな音色についウットリ。

 

慌ただしい1日でしたが、ホッと一息つく時間をもらいました。

 

 

夕方は、民進党新宿支部の会議に出席です。

 

都議選への取り組みについて話し合いました。