おやつタイム2018年02月23日

 

本日も10時から予算特別委員会が開かれ、これを傍聴しました。

 

私たちの会派の質問は、午後2時頃からスタートということもあり、所々控室に戻って、後援会の収支報告書などの作成作業です。

 

確定申告の書類や政治団体の収支報告書など、書類仕事も何とか午前中で完了したので、役所の6階や都庁の選挙管理委員会へ提出に行きました。

 

都庁からの帰りに、3時のおやつを買い求め、控室に戻りました。

 

おやつと言えば、ピョンチャンオリンピックのカーリングにて、ハーフタイム時の水分・糖分補給がおやつタイムと呼ばれて盛り上がっているとか…。

 

私たちの会派の慣例では、予算、決算委員会に出席する議員への慰労、激励の気持ちを、総括質疑時と締めくくり質疑時に、控えの議員がおやつを用意することで表すのです。

 

おやつのシュークリームは甘くておいしいものでしたが、質問に立った三雲さんの追及は甘いものではありません。

 

歳入に関する諸々の事項、マイナンバーカードにまつわる個人情報の取扱いなど、厳しい質疑をしていました。

 

 

本日の夜は、快進撃を続けるカーリング女子が、初の準決勝に進出し、メダルをかけての試合とのこと。

 

早く仕事を終えて、噂のおやつタイムも楽しみにしつつ、応援したいと思います。

 

 

カテゴリ:
タグ: