
 
昨日の夕方に、注文していた区政レポートが届きました。
 
本日から発送作業に取り掛かるのですが、ただ封筒に詰め、切手を貼れば終わりというわけではありません。
 
まず、名簿の再チェックを行います。
 
引っ越された方、亡くなられた方がいないかを調べ、新規登録者の重複チェックなど、思いのほか骨の折れる作業となります。
 
これが済むと宛名ラベルの印刷に取り掛かります。
 
5000枚~6000枚を印刷しますが、一気にやろうとするとプリンターに不具合が出たりするので、だましだましの運転です。
 
とは申しても、せっかちな性分が頭をもたげ、ついつい無理をし、印刷の失敗が続き、ふてくされたりすることになるのです。
 
「毎回、分かっているのに…」と自分の愚かさに、改めて気付かされたりするわけです。
 
ラベルを貼る作業や封入、仕分けなどは、伯母や後援会の方にお願いして進めるのですが、慣れた皆さんの手でも、発送数が多いので2~3日はかかります。
 
お話をしながらの作業は、とても楽しそうですので、様々な意味でこうした機会も重要なのだと気づかされます。
 
こうした賑やかな雰囲気の中、作業が順調に進めば、今週末には発送できるものと思います。
 
しばしのお待ちを。
 
また、「私のところには届いていない」「レポートを読んでみたい」と、ご希望の方がいらっしゃれば、メールにてお名前とご住所をお送りください。
 
もちろん電話(03-6908-0440)や郵便(新宿区下落合1-15-21-604)でも受付ておりますので、お気軽にお申し付け下さい。