財政学校

2016年02月11日

IMG_20160211_141341   昨日の朝は、インターン生の野口さんと落合駅にてレポート配布をしました。   「伯母さんから手紙をもらいました」など、多くの方から声をかけてもらいました。   寒空の下でしたが、色々な方と繋がっていることを改めて感じる、心温かな朝となりました。     10時から福祉健康委員会が開かれました。   「第三次実行計画の素案及び素案に対するパブリックコメントの実施結果」 などの報告がありました。   高齢者を地域で支えるしくみづくりなど、内容変更が行なわれるものがあり、 「より利用者に使い勝手のよいものにするように」 等、意見が出ました。   今日は、もう一人のインターン生の竹岡さんが初出勤です。   日程を詰めて、今後の企画や担当を決め、作業に入ってもらいました。   自主性を重んじ、少々放任気味になりますが、ぜひとも頑張ってもらいたいものです。     15時半からは、会派の質問の読み合わせを行ないました。   代表質問は久保広介さんです。   区長の所信表明を受け、色々と質していくことになります。   一般質問は、私と三雲崇正さんが担当します。   良い質問になるよう、一度会派で叩いて、更に具体性のあるものに仕上げていきたいと思います。   乞うご期待。     本日は、午前中はインターン生とポスティングを行ないました。   予想以上に時間が押してしまったので、勉強会を一つ飛ばしてしまいました。     午後は、急いで中野サンプラザへ。   自治研究センターの催す「財政学校」へ出席です。   午前中の「地方税財源の偏在是正措置」の講演も聞きたかったのですが、残念。   午後は、東京自治研究センター 伊藤久雄氏の「2016年度東京都・特別区予算案をみる」の講義を聴きました。   各区の一人当たりの歳出額や取り組みを比較しながら、分かりやすく予算案の説明をしてもらいました。   「若い研究員を育て、未来に備える人材確保が急務であり、財政的に余裕が発生したら、研究所の設置などが必要である」 など、今後の課題についても提案がありました。   新宿区は色々な取り組み、施策において、比較的に優等生ですが、更に厚みや幅のあるものにしていくことができるように、学んだことを活かしていきたいと思います。    

アーカイブ

ページトップへ