勉強の秋

2017年11月22日

  本日は、朝から落合駅頭で区政レポートを配りました。   今朝は、股引を着用しましたが、寒さに変わりはなく、厳しい中での駅頭です。   挨拶しながら配布する姿が余程寒そうに見えたのか、暖かい缶コーヒーの差し入れをいただきました。   ありがとうございます。   差し入れや励ましの言葉のおかげで気持ちも折れず、しっかり一時間やりきって、区役所へ。     10時からは、環境建設委員会の管内視察です。   西新宿「エコギャラリー新宿」を見に行きました。   ここは、一階が区民ギャラリーになっており、様々な活動をする皆さんが幅広く利用されており、多くの展示会などが開かれています。   二階は、環境学習情報センターになっており、環境にまつわる様々な情報や資料が集められ、環境に関わる団体などの活動拠点にもなっています。   管理者の方から、これまで事業や実績が説明され、今後の計画などが語られました。   私もこちらで開かれるエコや環境にまつわる催しには、幾度か参加をさせてもらっていますので、雰囲気は分かっています。   さらに企画などにご努力いただき、子どもなどを巻き込んで、環境への意識啓発が進むよう期待しています。     午後は、東京自治研究センターの月例フォーラムに出席しました。   今回は、NPO法人まっちぽっとの伊藤久雄さん「指定管理者制度のあり方と市民参加」の講演を聴きました。   公の施設のあり方や施設の管理・運営について、制度導入を振り返りながらの検証がなされました。   「子育てや高齢者福祉などに、果たしてこうした制度がそぐうのか」との問題提起があり、市区町村での問題事例が紹介され、非常に分かりやすい説明でした。   教わった課題や今後の予想される流れなど、十分に参考にさせてもらい、これからの議会活動にいかしていきたいと思います。    

アーカイブ

ページトップへ