月曜日の朝は西早稲田駅、今朝は落合南長崎駅にて、三雲さんと一緒に駅頭に立ち、政策のリーフレットを配布しました。
交代でマイクも握り、更なるコロナ対策やオリンピックの取り扱いなどについて演説をしました。
都議会議員選挙の告示まで1カ月を切り、興味を持ってくださる方も多くなったように感じます。
ここ数日の駅頭後は、第2回定例会での質問に関して打ち合わせを重ねています。
私の一般質問は、「ヤングケアラーについて」取り上げていく予定です。
乾坤一擲の質問となるよう、ブラッシュアップの作業に入っています。
本日は、11時半から議会運営委員会が開かれました。
予算1件、条例7件、契約1件の計9件の議案と質問の日程などが確認されました。
6月9日の10時から全員協議会が開かれ、議案の説明がなされます。
6月10日は、10時から本会議が開かれ、トップバッターに私たちの会派を代表して、三雲さんが質問に立ちます。
6月11日は、午後になりますが、私が一般質問で登壇します。
乞う、ご期待!
インターネット中継もされていますので、ご都合がつく方は是非こちらでご覧いただければと思います。
<新宿区議会のインターネット中継>
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kusei/index08_08.html