第3回定例会 終了

2022年10月17日

  本日は、10時半から全員協議会が開かれ、本会議に追加でかかる議案が説明されました。   追加でかかる補正予算は、国庫から出る物価高騰による緊急支援給付金と都が支出するひとり親世帯支援特別給付金、オミクロン株対応ワクチンの追加接種、介護や障害福祉サービス事業所、特別支援学校の職員を対象としたPCR検査の実施などが中身となります。   全員協議会では、支援給付金の事務費におけるシステム等の効率化やオミクロン株対応ワクチンの追加接種における接種対象人数などが確認されていました。     14時から開会した本会議では、まず先日に審査した議案の採決です。   議員提出議案第8号「新宿区地域交通調査検討会設置条例」についてでは、オンデマンドバス、コミュニティバスなどの地域交通の導入が、他自治体(コミュニティバス:品川区、オンデマンドバス:渋谷区、豊島区)など各所で進んでおり、ビッグデータの活用、AIの活用による状況分析などもなされています。   メリット、デメリットの議論、運航の是非、廃止の是非などについても話し合える、情報の共有がなされる場が必要と考えて賛成しましたが、賛成少数で否決となりました。   私も坂の多い地域に住まう一人として、高齢者、障がい者、子育てしている方々から「距離があるわけではないが駅やバス停まで行くのは大変」との声を多く伺いますので、新たな公共交通導入に向け、議論する場の設置すらままならなかったのは残念です。   他、決算含むすべての議案に賛成し、賛成多数で可決となりました。   続いて、追加議案の説明、委員会付託がなされ、本会議は休憩。     追加議案のかかった委員会がそれぞれ開かれました。   私の所属する文教子ども家庭委員会では、「新宿区ひとり親世帯支援特別給付金給付事業について」、「新宿区立新宿養護学校の職員等に対する新型コロナウイルス感PCR検査の実施について」、議案の説明を受け、質疑を行いました。   「新宿区ひとり親世帯支援特別給付金給付事業について」では、私からは対象となる世帯の条件などを確認しました。   「新宿区立新宿養護学校の職員等に対する新型コロナウイルスPCR検査の実施について」では、これまでの検査実績や効果、定期検査の実施状況などが確認されました。   委員会での採決では、反対するところもなく、全委員賛成で本会議に戻されました。   議会運営委員会で議事日程が確認された後、本会議が再開し、追加議案である補正予算も賛成多数で可決。   本日は、定例会最終日ですので、全員協議会→議会運営委員会→本会議→各委員会→議会運営委員会→本会議とバタバタした1日となりましが、一カ月にわたり開かれた決算議会も無事に終了です。    

アーカイブ

ページトップへ