「きみまも@歌舞伎町」

2025年10月22日

本日の10時からは、福祉健康委員会の視察で、歌舞伎町に設置されている「きみまも@歌舞伎町」を見に行きました。

「きみまも@歌舞伎町」は、トー横問題をはじめとした様々な悩みを抱える青少年・若者を対象とした総合相談窓口で「君を守りたい」という想いをネーミングにし開設しました。

社会福祉士や公認心理師などの資格を持つ相談員がおり、仲間と相談員とで気軽におしゃべりできる憩いのスペースです。

こちらでは、カップラーメンなどの軽食も提供されており、Wi-Fiや充電器なども利用できるようになっています。

ちなみに、トー横問題とは、新宿歌舞伎町にある新宿東宝ビル(TOHOシネマズ新宿)の東側の路地や周辺一帯に居場所を求める青少年や若者(トー横キッズ)が、児童買春・性加害や金銭トラブル、薬物のオーバードーズや自殺・自傷と様々なトラブルに巻き込まれている事を指しています。

施設を見て回った後の質疑では、利用者の年齢と併せて身分確認の方法や各種トラブル相談の内訳などが確認されていました。

「きみまも@歌舞伎町」開設から、1年余りになりますが、これまで運営は試行錯誤の連続で、担当の方から、「ここに来る子どもや若者の人とつながることへのニーズは予想以上に高かった」とのことを伺いました。

この施設が、本人や家族、過去の経験などに由来する生きづらさや困難を抱え、居場所を求める若者にとって、安らぎが得られて、必要な支援につながる場所となることに期待しています。

 

アーカイブ

ページトップへ