アーカイブ

タグ:[視察]

友好都市・伊那市へ

本日もラジオ体操からスタート。 昨夜、立憲民主党所属の他自治体議員らと飲み過ぎてしまい、なかなか床から出れないでいたら、息子に促されて何とか起床。 そして、娘は三日坊主にもならずにリタイアです。 仕方がないので、息子と二 […]

ブログ2025年07月30日

女性の健康支援センター

本日の10時からは、福祉健康委員会の管内視察で、三栄町にある「四谷保健センター」と同所に設置されている「女性の健康支援センター」を見に行きました。 こちらの施設では、各地域にある保健センターの機能に加え、女性の健康に係る […]

ブログ2025年07月23日

福祉健康委員会 管内視察

本日の10時からは、福祉健康委員会の管内視察で、払方町にできた小規模多機能型居宅介護事業所、障がい者グループホーム、認知症対応型グループホームが入った複合施設「みなみ新宿市ヶ谷」を見に行きました。 こちらの施設では、区内 […]

ブログ2025年06月25日

味噌五郎

本日は、会派のメンバーと三雲たかまさ弁護士と一緒に、現場の視察も兼ねて「新宿区AIオンデマンド交通(にゃんデマンド)」に乗りました。 「にゃんデマンド」は、坂道・階段が多い地域等で、移動の負担軽減・利便性向上を図るため、 […]

ブログ2025年02月20日

文教子ども家庭委員会 管内視察

本日の朝は、曙橋駅に向かい、海江田万里候補の駅頭活動のお手伝い。 私は、メインの入り口から少し離れたところを担当しましたが、とても多くの方々に受け取ってもらえました。 何だかんだで、市井の皆さんも選挙への意識が高まってい […]

ブログ2024年10月23日

「THE TOKYO TIOLET」

本日は、立憲民主党東京都連城南ブロックの視察で、渋谷区の公共トイレの取り組み「THE TOKYO TIOLET」と避難誘導の取り組みである「シブヤ・アロープロジェクト」を見てきました。 「THE TOKYO TIOLET […]

ブログ2024年08月19日

東京都家庭総合センター 視察

昨日の朝は、ラジオ体操に息子と参加した後に、落合駅に立ち、区政レポートを配布しました。 強い日差しのため顔が真っ赤になっていたのでしょう、何人かの方から「熱中症に気をつけなさい」と声をかけてもらいました。 体がまだ慣れて […]

ブログ2024年07月24日

文教子ども家庭委員会 管内視察

本日の朝は、中井駅に立ち、区政レポートを配布しました。 こちらの改札は、日陰でビル風が強く、この時期でも凍える寒さなのですが、股引やセーターを着用し、万全の体制で臨んだおかげでばっちりです。 とても多くの方に受け取っても […]

ブログ2024年03月27日

地方都市視察

 10月31日から11月1日にかけて、文教子ども家庭委員会の地方視察に出ていました。 10月31日は宮崎県都城市に赴き、市立図書館「Mallmall」の運営について、お話を伺いました。 新宿区でも中央図書館をどのように取 […]

ブログ2023年11月02日

文教子ども家庭委員会 管内視察

本日は、文教子ども家庭委員会の管内視察で、「新宿区立子ども総合センター」へ行きました。 この施設では、「親と子どものひろば」として利用される児童コーナーや「ひろば型一時保育」、「低学年学習支援教室」、「学童クラブ」、そし […]

ブログ2023年10月27日

アーカイブ

ページトップへ