アーカイブ

タグ:[子ども]

監査における講評

本日は、政務活動費の監査における講評のため、9時半から控室に詰めていました。 報道などで「政治とカネ」がクローズアップされる最中ですので、緊張感から背筋が伸びる思いです。 監査委員の皆さんから、手引きに基づき透明性が確保 […]

ブログ2025年01月17日

はたちのつどい

本日の午前中は、目白聖公会で催されている下落合東町会のもちつき会に、海江田万里衆議院議員と一緒に伺いました。 開会前から参加者が長蛇の列。 天気も良く、とても多くの方がもちつきを見学し、つきたてのおもちに舌鼓です。 海江 […]

ブログ2025年01月13日

上落合餅つき唄

本日は10時から、上落合東部町会のもちつきに参加しました。 「上落合餅つき唄」にのせて、次々とおもちがつきあがっていきます。 ちなみに、こちらで唄われる「上落合餅つき唄」は、新宿区の無形民俗文化財にも登録されているもので […]

ブログ2025年01月12日

新宿区若者のつどい2024

本日の午前中は、「りっけん新宿」の幹事会に出席です。 まずは、国会見学などのイベントや衆議院選挙の振り返りを行い、反省点などについて議論しました。 続いて、今後のスケジュールなどを話し合い、来年1月に開催を予定する「りっ […]

ブログ2024年11月16日

上落合中通り 無電柱化整備事業

本日は、上落合中通りの無電柱化整備事業の説明会に出席しました。 まず、無電柱化整備の背景や位置づけが説明されました。 都市防災機能強化や景観、ベビーカーや車椅子だと車道に出なければ通過できぬ箇所などが紹介され、この事業の […]

ブログ2024年11月15日

文教子ども家庭委員会(11/13)

昨日の朝は落合南長崎駅、本日は目白駅に立ち、区政レポートを配布しました。 寒かったり、暑かったり、股引などの活用にも悩むところです。 両日とも多くの方に「頑張って」と声をかけていただき、朝から気分上々です。   […]

ブログ2024年11月13日

秋のイベント目白押し

本日、一つ目のイベントは「ウサギさんをヨシヨシしに行こう」と張り切る娘と一緒に、新宿ここ・から広場に向かい「ここ・からまつり」へ参加です。 「ここ・からまつり」は、シルバー人材センターや子ども総合センター、アザマス新宿の […]

ブログ2024年11月10日

秋のイベント目白押し

本日は、秋のイベント目白押しの1日となりました。 まず、「障害者福祉センター祭」に参加です。 「40回だよ、全員集合!」の掛け声で始まったオープニングでは、「私も一緒に楽しませてもらいます。」と挨拶しました。 沢山の模擬 […]

ブログ2024年10月27日

落一町連大運動会

本日は10時から海江田万里衆議院議員と一緒に落合中央公園野球場へ。 球場では、落合第一地区町会連合会「落一町連大運動会」が開催されており、参加者の皆さんを激励に行きました。 準備体操、大玉送りとプログラムは順調に進み、そ […]

ブログ2024年10月13日

ゴミ減量新宿フェア

本日の午前中は、落合第四小学校に向かい、落合第四幼稚園の運動会を観覧しました。 かわいらしいダンスやかけっこなどを拝見。 小さな子ども達が一生懸命やっており、ずっと目尻は下がりっぱなしでした。   昼は、娘を連 […]

ブログ2024年10月05日

アーカイブ

ページトップへ