
 
本日は、10時から福祉健康委員会の管内視察を行いました。
 
西新宿「西新宿シニア活動館」「柏木・角筈高齢者総合相談センター」の二施設を見ました。
 
「西新宿シニア活動館」では、区在住の50歳以上の方が利用でき、様々なプログラムが用意されています。
 
ただ、登録者、利用者のすそ野を広げ、一層活用してもらうためには、もう少々努力が必要なようです。
 
「50歳代の方が利用するのは、18時以降が中心となるのでしょうが、その時間帯は団体登録の方々しか使えない」など、他にも改善点はいくつかあるように思いました。
 
とても良い施設なので、より地域の皆さんに活用してもらえるよう、提案していきたいと思います。
 
 
「柏木・角筈高齢者総合相談センター」は、地域包括ケアの相談拠点となっています。
 
2ブロックを受け持ち、独居高齢者も多い地域なので、とても大変な状況にあるとのこと。
 
訪問相談など、アウトリーチを積極的に行っているようで、職員の意識も高く、士気旺盛です。
 
今後も引き続き、頑張って欲しいものです。
 
 
 
視察を終え、役所に戻り、一般質問について、担当所管と打ち合せです。
 
キャッチボールを繰り返し、良い質問にしていきたいと思います。
 
 
 
昼食は、地元に戻り、下落合「とん亭」でとんかつをいただきました。
 
とてもおいしく、午後の分のエネルギーは満タンです。
 
 
 
午後は、レポートを届けに、地域の商店街を回りました。
 
多くの皆さんに「頑張って」と声を掛けてもらいました。
 
 
 
夕方に、小川敏夫事務所に陣中見舞いに伺いました。
 
参院選挙まで約一ヶ月、皆さんお忙しそうにしていたので、要件を済ませた後、あまりお邪魔せずに帰りました。
 
 
 
これから、事務所に戻り、参院選挙に向けた事務仕事です。
 
選挙が近くなると、何かと忙しくなります。