アーカイブ

タグ:[勉強会]

自主・平和・民主のための広範な国民連合 総会

  本日は、全国地方議員交流会からの案内があり、「自主・平和・民主のための広範な国民連合全国総会」に出席しました。   総会後のシンポジウムでは、東大の鈴木宣弘教授から「TPP合意 政府説明の欺瞞」に […]

ブログ2015年11月22日

地域の居場所を求めて 2015協同集会

  本日は、13時から開かれた「地域の居場所を求めて 2015協同集会in新宿」に出席しました。   沖縄大学の加藤彰彦教授の講演「地域の拠点づくり、たまり場づくり」を聴きました。   「暮 […]

ブログ2015年11月21日

自治体議員連合学習会

  本日は、自治体議員連合の全国学習会に出席しました。   最初に、一橋大学の猪飼周平先生から「地域包括ケアについて」話を伺いました。 地域包括ケアシステムの成り立ちや利点や欠点を分かりやすく説明して […]

ブログ2015年11月10日

障害者福祉協会評議員会

  本日は、新宿区障害者福祉協会の評議員会に出席しました。   福祉施設では、人材不足が大きな問題となっています。 こうした対策として、 ①サービスの合理化(入浴などの介助サービスを減らすなど)、 ② […]

ブログ2015年11月07日

自治・議会・行財政改革等特別委員会(10/8)

本日は、9時45分から、自治・議会・行財政改革等特別委員会理事会がありました。 理事会終了後、引き続き10時から委員会が開会。   まず、行政コスト評価表について、次に都区財政調整について、報告を受けました。 […]

ブログ2015年10月08日

決算委員会(9/29)

  本日は、10時から決算委員会が開かれました。   福祉費についての質疑からスタートです。   私は、要介護になっても安心して暮らせる住まいについて質問しました。   高齢者向け […]

ブログ2015年09月29日

要望聴取3日目、他

  昨日は、雨のため下落合駅頭は中止。 せっかく新しいビラを作ったのに、雨に泣かされます。   仕方がないので、事務所で質問を作るなど、室内作業を行いました。   午後は、13時から要望聴取 […]

ブログ2015年09月05日

勉強会:介護保険と保育の2本立

  本日は、落合第4小のラジオ体操からスタート。   体操を終え、金曜日なので急いで下落合駅頭へ。 ビラを配布していると 「暑いのに大変ね。頑張って。」 と多くの方に声を掛けてもらいました。 &nbs […]

ブログ2015年07月31日

自治体財政分析講座

  本日は、落合第4小のラジオ体操からスタート。   体操を終えてすぐに、事務所でビラの編集に追われました。 明日の下落合駅で配布するビラを新しくしなければならないのですが、午前中から日程が詰まってい […]

ブログ2015年07月30日

ドローン行方不明

  本日は、雨のためラジオ体操はお休み。 駅頭でビラの配布もできないので、少しゆっくりめの朝でした。   とはいえ、午前中から視察の段取りやビラの印刷などバタバタしておりました。   午後は […]

ブログ2015年07月23日

アーカイブ

ページトップへ