アーカイブ

タグ:[環境]

まちの先生見本市

  昨日は、鶴巻小学校で催された「まちの先生見本市」に参加しました。   この催しは、環境に携わる様々な団体(まちの先生)が各ブースで活動展示や体験コーナーなどを開き、子どもたちに環境啓発を行います。 […]

ブログ2016年01月31日

ブラインドサッカー

  本日は、町会の地域ゴミゼロ運動で朝からゴミ拾いです。   私の担当した新目白通り沿いの歩道は、植込みがあるので、そこに吸い殻や空き缶などが多く捨てられます。   捨てられては拾い、拾って […]

ブログ2015年12月12日

自治・議会・行財政改革等特別委員会(10/8)

本日は、9時45分から、自治・議会・行財政改革等特別委員会理事会がありました。 理事会終了後、引き続き10時から委員会が開会。   まず、行政コスト評価表について、次に都区財政調整について、報告を受けました。 […]

ブログ2015年10月08日

ゴミ減量新宿フェア、他

  本日は、ゴミ減量新宿フェアに参加しました。   ごみ減量絵画展、リサイクルバザーや各種展示を観てまわりました。   分別ゲームをやってみたり、手作りコーナーでは松ぼっくりを使ったクリスマ […]

ブログ2015年10月03日

「弁天町の楠」

  本日は、雨のため駅頭は中止。 せっかくインターン生が朝から出てきてくれているのに、この空模様のため、なかなか出番に恵まれません。   雷の鳴る荒天なので、外回りも控えて、事務作業です。 &nbsp […]

ブログ2015年09月01日

「おとめ山 ホタル鑑賞の夕べ」

  おとめ山公園(新宿区下落合)の「ホタル鑑賞の夕べと夜のおとめ山公園」に行ってきました。   このイベントは、毎年「落合蛍を育てる会」が主催しているものです。   今年で15回目を迎え、同 […]

ブログ2015年07月05日

「下落合みどりトラスト基金」

  本日は、百人町4丁目に新しくできた「新宿区立障害者生活支援センター」の内覧に行きました。   ここでは、通所型、宿泊型の自立・生活訓練がそれぞれ行え、短期入所や相談支援もできる、精神障害のある方が […]

ブログ2015年06月29日

「シャロームみなみ風」

  本日は、落合駅頭にてビラ配布からスタート。 駅頭後、急いで議会へ。   10時から、福祉健康委員会の管内視察で「シャロームみなみ風」へ委員全員で伺いました。   「シャロームみなみ風」は […]

ブログ2015年06月25日

新宿消防団消防操法大会、他

  本日、午前中は新宿消防団消防操法大会に出席しました。   規律厳正にして、士気旺盛。 各分団、日頃からの訓練で培った技術をいかんなく発揮して、素晴らしい操法を披露していました。   1位 […]

ブログ2015年06月14日

「新宿エコライフまつり」

  本日は、エコギャラリー新宿で開催されている「新宿エコライフまつり」に参加しました。   様々なワークショップがあり、どこも子どもたちが楽しそうに、作り、体験し、学んでいました。   目白 […]

ブログ2015年06月06日

アーカイブ

ページトップへ