アーカイブ

タグ:[労働]

新年会のはしご

昨日は、自治労東京都本部の旗開きと地域の新年会の2件、本日はJP労組新宿支部と東京交通労組西北部地区協議会の旗開き、地域の新年会の計3件に出席しました。 暦の関係で、今年は新年の集いが重なり、各所で挨拶もそこそこにあちら […]

ブログ2025年01月10日

連合東京「新春のつどい」

本日の朝は、落合南長崎駅に立ち、駅頭初めです。 小雨まじりの朝でしたが、「今年も頑張って」と多くの方に声をかけてもらえたので気分は上々。 寒さに負けず、コツコツ。   駅頭後は、11時から連合東京「新春のつどい […]

ブログ2025年01月07日

文教子ども家庭委員会(12/11)

本日は、10時から文教子ども家庭委員会が開かれました。 調査事件として、「GIGAスクール構想実現のための第2期教育用パソコンの選定結果について」、説明を受け、質疑を行いました。 質疑では、応募状況や応募資格、機器のスペ […]

ブログ2024年12月11日

連合新宿 地区協委員会

本日は、連合新宿の地区協委員会に出席しました。 地区協委員会では、労働組合の責任や役割など、労働組合の意義と今後の活動方針、春闘への意気込みなどが議長から語られました。 私からは、選挙での協力に感謝を述べた後、「安心して […]

ブログ2024年12月06日

政策・制度要求書

本日は、連合新宿の皆さんが区長に「政策・制度要求書」を提出するので、これに同行しました。 雇用や労働に関することはもとより、暮らしや多様性を認める社会づくり、多文化共生など、幅の広い要求がなされていました。 要求の説明後 […]

ブログ2024年11月11日

新宿区労働報酬等審議会

本日は、9時過ぎから政務活動費の監査における講評を受けました。 政治とカネがクローズアップされる昨今ですので、監査委員の皆様から政務活動費の使途などについて質問を受けるのは、緊張感から背筋が伸びる思いです。 「人件費で最 […]

ブログ2024年11月07日

連合新宿 幹事会

昨日の朝は高田馬場駅、本日の朝は落合駅に立ち、区政レポートを配布しました。 先週、やっと半袖から長袖へと切り替えたばかりですが、そろそろコートの準備をしなければと思う寒さです。 秋をあまり感じることなく、冬支度となりそう […]

ブログ2024年11月06日

連合東京自治体議員懇談会「世話人会」

本日の午前中は、ヒアリングが1件。 お越しいただいた団体が抱える課題や要望をお伺いしました。 「ごもっとも」と頷ける要望などもあり、今秋に区長へ提出する会派の要望書に反映していきたいと思います。   ヒアリング […]

ブログ2024年09月03日

労働報酬等審議会

本日の午前中は、新宿区労働報酬等審議会を傍聴しました。 まず、付帯意見として扱われていた「受注者の連帯責任条項」や「職種別の設定」などについて、事務局の説明を受け、議論されていました。 「受注者の連帯責任条項」や「職種別 […]

ブログ2024年08月20日

親子レクレーション

本日は、連合新宿の幹事会と親子レクレーションのため、大宮にある鉄道博物館へ。 昼からは、鉄道博物館内にある会議室で、政策・制度要求についての意見交換と議論です。 雇用や労働対策のみならず、生活全般についても要望が出される […]

ブログ2024年08月03日

アーカイブ

ページトップへ