アーカイブ

タグ:[議会]

上落合餅つき唄

  昨日は、上落合 月見岡八幡神社のもちつきに顔を出しました。   ここで行われるもちつきは、新宿区の無形民俗文化財にも登録されている「上落合餅つき唄」を唄いながらの珍しいものです。   上 […]

ブログ2017年02月20日

本会議(2/17)

  本日は金曜日なので、下落合駅にて区政レポートを配布しました。   風は強いものの暖かく、心地よく配布することができました。   今朝の朝刊で、「共謀罪の対象が、解釈や裁量により一般人にも […]

ブログ2017年02月17日

地方財政セミナー

  昨日の朝は、落合駅にて海江田万里さんと一緒に民進党機関紙を配布しました。   わざわざ信号を渡ってまで受け取りに来てくれる方もあり、冷たい風の吹く中で厳しい状況でしたが、元気一杯に配ることができま […]

ブログ2017年02月16日

学校選択制度の見直し方針(案)

  本日は、朝から区役所の控室に入り、今定例会の質問について打合せました。   私は、代表質問での教育部門を担当し、「教職員の負担軽減について」原稿を書きました。   昨年、「給食費などの徴 […]

ブログ2017年02月14日

新宿区日韓親善協会

  本日は、新宿区日韓親善協会 設立総会に出席しました。   日本と韓国は最も近い隣国であり、長い歴史の中、友好をつむぎ、お互いが分かり合えるように努力してきました。   もちろん不幸な時代 […]

ブログ2017年02月13日

障がい者の避難

  本日は、10時から福祉健康委員会が開かれました。   まず、新宿区第三次実行計画ローリングについて、説明を受け、質疑を行いました。   「公募による介護施設の事業者選定が停滞しているが、 […]

ブログ2017年02月08日

区予算案レクチャー

  本日は、落合駅頭にて区政レポート配布からスタートです。   風が冷たく、ここ最近では一番厳しいのではないかと思う状況でした。   駅頭では、「おはようございます。いってらっしゃい。」と挨 […]

ブログ2017年02月02日

ペーパーレスの推進

  本日は、10時から自治・議会・行財政改革等特別委員会が開かれました。   「議会におけるペーパーレスの推進等について」前逗子市議会議員で、現在は情報通信コンサルタントをされている君島雄一郎氏をお招 […]

ブログ2017年01月17日

福祉健康委員会(1/11)

  本日は、10時から福祉健康委員会が開かれました。   国民健康保険制度改革に伴う特定個人情報保護評価書のパブリックコメントの実施について、説明を受けました。   「システムの変更時、人的 […]

ブログ2017年01月11日

新宿区新年賀詞交歓会

  本日は、10時から新宿文化センターにて、新宿区新年賀詞交歓会が催されました。   開会に先立ち、海江田万里さんや会派の面々と9時過ぎから入口に立ち、入場する皆様に新年の挨拶をしました。 &nbsp […]

ブログ2017年01月05日

アーカイブ

ページトップへ