アーカイブ

タグ:[子ども]

ゴミ減量新宿フェア

本日の午前中は、運動会のはしごです。 まずは、落合第一小学校の体育館で中落合第二保育園の子ども達のオープニングダンスなどを観させてもらいました。 次は、急いで落合第四小学校に向かい、落合第四幼稚園の運動会へ。 こちらでも […]

ブログ2023年10月07日

決算特別委員会(10/2)

本日は、10時から決算特別委員会が開かれました。 先週から引き続き、款項目別の質疑です。 先週から引き続きの福祉費と子ども家庭費、健康費、環境清掃費、それぞれの決算状況の説明を受け、質疑を行ないました。 私は、子ども家庭 […]

ブログ2023年10月02日

月例フォーラム

本日は、東京自治研究センターの月例フォーラムに出席しました。 今回は、外国ルーツの子ども達についての学習会、三部構成の三回目となり、毎日新聞の奥山はるな記者からお話を伺いました。 2019年の文科省調査における就学不明1 […]

ブログ2023年09月11日

シチリアを征服したクマ王国の物語

昨日は、落一青少年育成会が催す「子ども映画観賞会」に子どもを連れて行きました。 今回の映画は、イタリアの作家ディーノ・ブッツァーティの名作児童文学「シチリアを征服したクマ王国の物語」です。 全く知らなかった作品でしたが、 […]

ブログ2023年09月03日

おばけやしき

本日は、海江田万里衆議院議員と一緒に落合地域を遊説です。 本来なら、細かい道まで入り地域をくまなく回ったり、スーパー前などで演説をするのですが、党から割り当てられた宣伝カーがとても大きく、大きな道を走りながらの訴えとなり […]

ブログ2023年08月26日

サマーデーキャンプ

本日は、朝から中落合子ども家庭支援センターで催されている「サマーデーキャンプ」に小1の息子と一緒に参加です。 まずは、飯ごう炊飯による昼食づくりです。 かまどの薪づくりから始まり、コメとぎ、かまど点火と息子は全て初めての […]

ブログ2023年08月20日

本会議(6/13)

本日は、10時から本会議が開かれました。 午前は、私たちの会派を代表して、山口さんが、 「マイナンバーカードと健康保険証について」 「福祉避難所などについて」 「多文化共生について」 区長に質しました。 午後は、私も一般 […]

ブログ2023年06月13日

中学校の運動会

本日は、朝から中学校の運動会の観覧です。 まずは落合中学校へ向かい、100m走などを観させてもらいました。 白熱のデッドヒートに手に汗にぎる展開で、「頑張れ、頑張れ!」と力一杯応援させてもらいました。   次に […]

ブログ2023年06月10日

文教子ども家庭委員会(4/12)

本日の朝は、落合駅に立ち、区政レポートを配布しました。 朝から暖かく、惰性で履いて出た股引が煩わしいことこの上ありませんでした。 多くの方が声をかけてくださり、いやがおうにも選挙が近くなったことを感じます。   […]

ブログ2023年04月12日

落合第四幼稚園 入園式

本日は、朝から落合第四幼稚園の入園式に出席しました。 春の晴天の中、子どもたちは元気はつらつ、とても明るい式となりました。 新入生は、じっと椅子に腰かけて、頑張って我慢しながら園長先生の話を聞いていました。 そうした新入 […]

ブログ2023年04月10日

アーカイブ

ページトップへ