本日は、落合第四小学校で催された「おちよん防災キャンプ~学校に泊まろう~」に子どもたちを連れて参加しました。 起震車による地震体験、AED講習、消火器や煙体験など、各種体験コーナーが盛りだくさん。 子どもたちもそれぞれの […]
ブログ2023年11月18日
本日、一つ目のイベント参加は「落合第二地域センターまつり」です。 例年のことですが、ここのセンターまつりは常に満員御礼。 子どもからご高齢の方まで参加者の年齢層は幅広く、皆さんとても楽しんでいる様子でした。 模擬店や体験 […]
ブログ2023年11月12日
本日の朝は、息子の通う小学校へ「おんがくかい」を見に行きました。 息子は1年生なので、プログラムの1番手での出番です。 太陽のサンバを歌い、エル・クンバンチェロを鍵盤ハモニカで演奏です。 息子は、歌はきちんと歌っていたよ […]
ブログ2023年11月11日
本日は、10時から文教子ども家庭委員会が開かれました。 今日は、まず調査事件として、先日の地方都市視察のまとめとして、各委員から参考になった点や感想が述べられました。 私からは、まず宮崎県都城市の市立図書館「Mallma […]
ブログ2023年11月08日
本日は、文教子ども家庭委員会の管内視察で、「新宿区立子ども総合センター」へ行きました。 この施設では、「親と子どものひろば」として利用される児童コーナーや「ひろば型一時保育」、「低学年学習支援教室」、「学童クラブ」、そし […]
ブログ2023年10月27日
本日は、10時半から全員協議会が開かれ、追加でかかる議案の説明がありました。 追加議案は、条例1件、その他10件の計11件。 条例は、「区長・副区長の給与について」で、その他の10件は「児童館や地域交流館などの指定管理者 […]
ブログ2023年10月17日
昨日は、息子の通う小学校の学校公開日なので授業参観に伺いました。 参観した授業は、体育と道徳でした。 体育では、ドッジボールをやっていたのですが、息子は万年外野選手。 あまり得意じゃないのかなと心配しましたが、楽しそうに […]
ブログ2023年10月15日
本日は、10時から文教子ども家庭委員会が開かれました。 今回審査した議案、「新宿区特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」、「新宿区学童クラブ条例等の一部を改正する条例 […]
ブログ2023年10月11日
本日は、10時から文教子ども家庭委員会が開かれました。 今回かかる議案は、「新宿区特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」、「新宿区学童クラブ条例等の一部を改正する条例 […]
ブログ2023年10月10日
本日は、戸塚地域センターで催されている「平和派遣報告会」に出席しました。 8月5日から7日、広島原爆死没者慰霊平和祈念式典への出席などの平和派遣に参加した7組14名の親子から、広島で学び、感じたことについて、それぞれの思 […]
ブログ2023年10月08日